//
畿内、東海、山陰諸国に大風雨が襲う。 / 中島洋次郎元代議士の第2回公判が開かれ、中島は富士重工業から5000万円を受け取ったとされる受託収賄罪など4つの罪について全面的に認める。 / 伏見直江、没。73歳(誕生:明治41(1908)/11/10)。「一本刀土俵入り」の女優。 / 佐藤孝行総務庁長官が首相官邸で橋本龍太郎首相と会談し、「これ以上の国政の混乱を避けたいという政治信条で辞任したい」として辞表を提出する。首相は辞表を受理し「むしろ迷惑をかけたのは私だ」と陳謝する。 / 村山富市首相が、首相として初めてアメリカを訪問する。 / 内閣に産業合理化審議会が設置される。 / 蘇我入鹿が、山背大兄(やましろのおおえ)王を襲撃する。 / 歌人の斎藤茂吉が山形県に誕生。 / 逓信省が戦没記念絵葉書を発行する。 / 東京で、子供3人が「満州事変ごっご」をしている最中、馬占山役の子が空気銃で撃たれて負傷する。 / >
//
// //
//