//
陸上自衛隊高射学校第1教育部の柳内伸作三等陸佐(45)が、週刊文春に金丸信の5億円献金問題に関連してクーデター容認する論文を発表する。 / ルクセンブルクに日本公使館が開設される。 / 東京四ツ谷で、酒のない初めての市民館結婚式が行われる。 / 神田にフランス法中心の法学教育を行う東京法学社が開校される(のちの法政大学)。 / アジア大会、柔道の男子100キロ級で井上康生が、100キロ超級で筱原信一が優勝する。 / 参院選広島選挙区を巡る選挙違反事件で、地方議員らを買収したとして公職選挙法違反に問われた前法相の河井克行と妻の河井案里は、東京地裁で開かれた初公判でいずれも無罪を主張した。 / 将軍吉宗が琉球使節を引見する。 / 坂本弁護士一家行方不明事件で、警視庁と神奈川県警察本部が初の合同捜査会議を開く。 / GHQが第2次公職追放を指令する。 / ロッテの伊良部秀輝投手が日本ハム戦で、通算1000奪三振を達成する。 / >
//
// //
//