//
成田空港建設に関する円卓会議の「隅谷調査団」が、「空港問題は社会的に解決」とする最終報告書を運輸相に提出する。 / 硫黄島で、戦闘終結50週年にあたり日米両国の元兵士や遺族約一千人が集まって合同慰霊追悼式が行なわれる。 / セメント連合会が、5割の操業短縮の続行を決定する。 / アメリカ移民局が、前年の写真結婚による日本人女性の入国者はハワイ、シアトルなどで1407人になっていることを発表する。 / 淡路島と鳴門を結ぶ1690メートルの大鳴門橋が開通する。 / 後三条天皇の政策にならい、荘園の整理の徹底を目的に荘園記録所が開設される。 / 北条長時が第6代執権に就任する。 / 「安政」に改元する。 / 原子力委員会が、米原潜寄港は安全に支障なしと発表する。 / 佐野学、没。61歳(誕生:明治25(1892)/02/22)。社会運動家で歴史学者。 / >
//
// //
//