//
政界と佐川急便を結び付けた中尾広代議士の通夜が行われる。 / 人見絹枝が、プラハでの国際女子陸上の走り幅跳びに優勝する。 / JR山手線の田端駅構内で、電車のブレーキ部品が落下しているのが見つかり、落とした電車を特定するために内回りの電車が3時間にわたって不通になる。 / 大沢昌助が急性心筋梗塞のため東京都大田区の自宅で没。93歳(誕生:明治36(1903)/09/24)。洋画家。 / NHK連続放送劇「新諸国物語」が始まる。 / 不良債券を抱えて経営が困難になっている大阪信用組合が不良債券を東京共同銀行を改組してできる新しい組織で解消した上で、残った営業権を東海銀行に移すことが決まる。 / 松平広忠が、織田信秀に通じた松平忠倫を殺す。ついで今川義元に支援を要請し、子の竹千代(のちの徳川家康)を今川家へ人質として送るが、戸田康光が途中で奪い、織田信秀に渡す。 / 社会運動家・羽仁説子誕生。 / スリランカのクマラトゥンガ大統領が公賓として来日する。 / 商船規則で国旗のデザイン(日の丸の寸法)を示す。 / >
//
// //
//