//
松平信綱が島原に到着する。 / 対ドイツ参戦のため、5100万円の臨時軍事費特別会計法が公布される。 / 福岡県久留米市のイベント「城島酒蔵びらき」の会場内の屋台で、着火用のガスボンベが破裂、11人が負傷。 / 加藤保男が厳冬のエベレストに初の単独登頂に成功するが、帰路消息を絶つ。 / 具志堅用高 ティト・アベラ(比) に7RKO勝ち王座防衛⑩ / 都教育委員会が、都の勤務評定案を可決する。都教組は勤務評定反対10割休暇闘争に突入する。 / 藤原道長が無量寿院の落慶供養を行う。 / 興福寺が焼失する。 / 松本サリン事件でサリンの発散に使われた噴霧車を製造したなどとして殺人と殺人未遂の各幇助罪などに問われた元オウム真理教「科学技術省」幹部の藤永孝三(35)に対し、東京地裁が懲役10年の実刑判決を下す。 / 太平洋戦争末期、強制連行されて秋田県の花岡鉱山で働かされていた中国人労働者が虐待に耐えかねて決起した「花岡事件」をめぐり、生存者と遺族11人が大手ゼネコン鹿島に対し、賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。 / >
//
// //
//