//
鎌倉、高徳院で阿弥陀如来像の鋳造が始る(鎌倉の大仏)。 / 朝鮮使節が家光の将軍職就任の祝賀に来日し、江戸城で謁見する。 / 厚生省の実態調査で、血友病以外の患者で危険な非加熱製剤を投与されていたのは2000人以上で、そのうち12人がエイズウィルスに感染していたことが判明する。 / 「マルコポーロ」を廃刊した文芸春秋社の田中健五社長が辞任する。 / オウム真理教の落田耕太郎さん殺害事件に関する松本知子に対する公判が東京地裁で行われ、井上嘉浩が松本知子の事件への関与を明確に認める証言を行う。 / 日中平和友好条約が発効する。 / 政府が、沖縄返還交渉で、安保の枠内で早期返還を目指す方針を確認する。 / 立花隆「田中角栄研究−その金脈と人脈」が「文芸春秋」11月号に掲載される。 / WHOの次期事務局長選挙で、中島宏が再選される。 / 大日本アマチュア・レスリング協会が創立される。 / >
//
// //
//