//
良寛、没。74歳(誕生:宝暦8(1758)/12)。歌人の僧。 / 明治天皇一行が草津に着く。 / 応天門に放火した罪により、大納言伴善男らが流される(応天門の変)。 / 将軍足利義尚が、畠山政長に対して畠山義就の追討を命じる。 / 宗谷丸による稚内と樺太大泊の間の航路が就航する。 / 院司を設置し西園寺実氏が執事となる。 / NHKの放送衛星BS−3h搭載のロケットがアメリカで打ち上げに失敗する。 / 和歌山市長の暴力団との繋がりについて市議会が百条委員会を設置し調査を始める。 / 都市銀行が、一斉に9月中間決算とこの年通期の決算見通しを発表する。超低金利のため業務純益は全行で過去最高を記録するが、不良債券の償却を積極的に進める結果、富士と北海道拓殖の2行はそれぞれ4400億円、1900億円の経営赤字を計上する見通しとなる。 / レイテ沖海戦が始る。日本軍の主力は戦艦「大和」と「武蔵」。武蔵が撃沈される。 / >
//
// //
//