//
古河公方足利政氏が子の高基と再び不和となり、下野祇園城の小山政長を頼る。 / 大相撲の元関脇高見山が引退する。 / 外航タンカーに、初めて女性乗員10人が決まる。 / 門司の石炭仲仕1万人余りが賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 第8号科学衛星「てんま」が打ち上げられる。 / [ロシア暦9月29日]エカテリーナ2世が大国屋光太夫に同情しイルクーツク知事に対日遣使勅令を発する。 / NECが、米パソコンメーカー大手のパッカードベルとNEC海外パソコン部門を統合し、新会社「パッカードベル−NEC」を7月1日に設立すると発表する。 / この年最後の取引となった東京証券取引所の終値が13年ぶりに1万3000円台となり、3年連続で前年を下回る。 / 短歌の春日真木子が鹿児島に誕生。 / 幕府が、火事装束の華美を禁止する。 / >
//
// //
//