//
石橋幹一郎が肺炎のため東京都港区の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/03/01)。ブリジストン元社長で同社名誉会長。 / 消費税がスタートし、前月かけこみ需要で賑わった大型小売店は閑散となる。 / 長野県安曇村のトンネル取り付け道路の工事現場で、突然地面から高温の水蒸気が土砂とともに吹き上げ、作業員6人のうち4人が行方不明になる。15日までに4人とも遺体で発見される。 / 徳川家康がスペイン国使に答書を出す。 / 歌手の中森明菜が、東京六本木の歌手仲間の近藤真彦の部屋で、腕を刃物で切って自殺を図る。 / 統一地方選挙の前半の投票が行われ、北海道、福岡で革新系が勝つ。売上税に拒否の表れとなる。 / 聖武天皇が元正太天皇・光明皇后とともに金鐘寺で蘆舎那仏を供養する。 / 空襲警報時は、大相撲夏場所は中止すると決定する。 / 日本長期信用銀行が、7500億円の不良債券処理を柱とする抜本的リストラ策を発表し、資本充実のため公的資金導入を申請すると発表する。 / サッカーの第16回ワールドカップ・フランス大会第5日、1次リーグH組の日本−アルゼンチン戦がツールーズで行われ、日本が0対1で惜敗する。 / >
//
// //
//