15893
1938/5/4
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
陸奥で、不動穀倉21宇が焼失する。 / 幕府が朝鮮人参の売買規則を出す。 / 在日米軍基地用地を継続使用するための駐留軍用地特別措置法改正案が、参議院本会議で圧倒的賛成多数で可決され成立する。この結果、5月14日で使用期限が切れる沖縄米軍基地12施設一部用地の暫定使用が認められることになる。 / 有価証券報告書の虚偽記載で東京地検特捜部に逮捕され、東京拘置所に拘留されていた元日産自動車会長のカルロス・ゴーンがこの日16時30分頃、108日ぶりに保釈された。保釈の際には作業員姿に変装して拘置所から出所する徹底ぶりだった。しかし保釈に立ち会った弁護士が8日に自身のブログで変装は自身のアイディアでやむを得ない行為とした上で「変装計画は失敗だった。これによりゴーン氏に泥を塗る結果となり大変申し訳ない」と謝罪した。 / 東京・埼玉などの水源の利根川水系からの取水制限が30%に強化される。 / 海老名市長選挙が行われ、助役の竹内吉宣が初当選する。 / 地球温暖化防止京都会議で、日本が、温室効果ガスの削減義務のある先進国を複数のグループに分け、グループごとに削減率を設定する方式を提案する。 / 労働組合法が公布される。 / 時事新報で「番町会問題をあばく」の連載が開始される。帝人事件の発端となる。 / 東京裁判所で阿部定事件の判決が下り、阿部定に懲役6年が言い渡される。 / >
//
// //
//