//
吉良上野介の屋敷を本所に移すよう幕命が出る。 / 科学万国博「つくば'85」が開幕する。人気は富士通館。 / 日本カヌー連盟は、東京五輪のカヌー日本代表候補だった鈴木康大が、過去の大会期間中、他選手の飲料に禁止薬物を混入し、ドーピングによる失格を図った事件について謝罪した。これを受け、スポーツ庁は「再発防止に向けた対応を検討する」とした。 / 大阪市北区安井町の東京倉庫で爆発事故が起こり、43人が死亡する。 / 貴花田が17歳2ヵ月の史上最年少の十両昇進を決める。 / 前日のクリスマス島での核実験に抗議して全学連がイギリス大使館に抗議デモを行う。 / 民社、社民両党が、中村正三郎法相の憲法批判やシュワルツェネッガーの顛末書の私物化問題などの一連の問題について、法相の責任問題が決着するまでは出席できないとして参院法務委員会の理事懇談会を欠席する。 / 公労協が、スト権奪還ストに突入する。空前の長期ストになる。 / 同日午後から翌日にかけ、ノロウイルスに汚染された学校給食を原因とする集団食中毒が発生、和歌山県御坊市の全小中学校と4幼稚園、および日高川町の中学校1校の児童生徒ら計719名が食中毒症状を訴える。和歌山県は御坊市立給食センターで調理された給食が原因と断定、同センターは28日から14日間の営業停止処分。 / 東京地裁民事二十部が、任意団体「経済革命倶楽部(KKC)と関連会社「ケイケイシイ」の破産宣告をする決定を下す。債務超過は110億円。 / >
//
// //
//