//
肥後の緑川に、日本最大の石造単アーチ橋、霊台橋が完成する。 / 「荒城の月」「箱根八里」などを収めた「中学唱歌」が、東京音楽学校から出版される。 / フランスの潜水艦バチスカーフによる日仏合同日本海溝学術調査が始まる。 / 土佐派などの29議員が立憲自由党を脱党する。 / 改正出版条例が定められ、発行10日前の届け出が義務付けられ、罰則が強化される。 / 将棋の第54期名人戦の第5局が愛知県蒲郡市の銀波荘で行われ、羽生善治名人(25)が挑戦者の森内俊之8段(25)を破り、防衛を果たす。 / 最高裁が「昭和の岩窟王」吉田石松の再審請求を認める。 / 灰田勝彦没。71歳(誕生:明治44(1911)/08/20)。歌手。 / 政府・大本営連絡会議が「日・支和平基本条件」を決定する。 / 山形県知事選挙が行われ、即日開票の結果現職の高橋和雄が当選する。 / >
//
// //
//