//
松前藩がキリスト教を厳禁する。 / 野党に証人喚問を要求されている金丸信元代議士が、持病の緑内障の治療のため小田原市立病院に入院する。 / 政府が、内閣直属の物価対策審議会の設置を決定する。 / 準天頂衛星システムみちびき4号機が午前7時1分すぎ、種子島宇宙センターからH-IIAロケット36号機で打ち上げ。 / 東京気象台が設置される。この日から毎日3回の観測を開始する。 / 女優の高峰秀子(30)が脚本家の松山善三(29)と結婚する。 / 藤原忠実が山科の所領を白河法皇に献上する。 / 東京・浅草で「人さらい」30人が一斉検挙される。 / 松川事件捜査本部が、人員整理反対闘争をしていた国鉄と東芝松川工場の労組員ら20人を汽車転覆致死、同幇助罪で順次逮捕する。 / 貴族院令が改正され、伯爵・子爵・男爵議員は143人以内、勅選議員は125人以内と定められる。 / >
//
// //
//