//
第18回冬季オリンピック長野大会が閉会する。日本は金5個を含む10個の金メダルを獲得する。 / 欧州無人宇宙実験機「ユーレカ」が打ち上げられる。 / 大島貞益、没。70歳(誕生:弘化2(1845)/02/27)。経済学者で国家的保護貿易主義。 / 石見国で大田騒動が起こる。 / 育英奨学金は年利3%で20年返済と決められる。 / 御木本幸吉が、真円真珠の製法特許を取得する。 / 三上参次が貴族院で、中等学校の英語の授業時間減少を主張し論議が起こる。 / 米軍を主体とする多国籍軍のイラクに対する攻撃に対し、海部首相が「確固たる支持」を表明する。 / 原水協主催の原水爆禁止世界大会が広島市の国際会議場で開かれる。インドとパキスタンの代表も参加する。 / 銀座松坂屋で「アンネの日記」展が開催される。 / >
//
// //
//