//
日本初の日刊紙「東京日日新聞」(現毎日新聞)が創刊される。 / 小泉純一郎厚生相が衆議院厚生委員会で、岡光序治前厚生省事務次官をめぐる一連の疑惑に関して陳謝する。 / ワシントンにある世界銀行が、日本政府拠出の信託基金をめぐる不正運用疑惑の内部調査の結果、疑惑が持たれていた日本人職員2人を解雇する。 / 藤原道長が延暦寺で受戒する。 / 沖縄東方でソ連の原潜が火災を起こす。しかし日本の救援を拒否する。 / シャンソン歌手になる岸洋子が山形県酒田市に誕生。 / 津田真道(まみち)没。75歳(誕生:文政12(1829)/06/25)。官僚・法学者で、新律綱領の編纂に参画した。 / 織田信長が徳川家康の要請で、おびただしい数の鉄砲隊を連れて岐阜を出発、長篠へ向かう。 / 環境庁が、全国21地点で測定したダイオキシンの大気中濃度を地名別に公表する。都市部は農村部のほぼ10倍の濃度。 / 東工大のグループが、金属と絶縁体による高性能トランジスタの理論を発表する。 / >
//
// //
//