//
京都に地震がある。 / 公明党の矢野書記長が、連合政権下での日米安保条約維持の方針を表明する。 / 高橋是清内閣が成立する。 / 北陸や信越地方に梅雨前線による大雨が襲い、午前中だけで長野県で1棟が全壊、1棟が流出、半壊5棟、浸水300棟の被害がでる。新潟県では400棟が浸水する。孤立していた新潟県糸魚川市の平岩地区では住民やホテルの客が孤立し自衛隊に救助される。長野県では200人、富山県は48人が孤立し県警や自衛隊のヘリコプターで救助される。この後も豪雨の災害は広がり、JR大糸線の平岩駅付近の線路や道路が流されたり水田が削り取られるなど大きな被害が出る。 / 丸善が「大英百科全書」全25巻の月賦販売の予約を募集する。 / 日本綿花が、中国の青島に支店を開設する。 / 裁判所法が公布される。 / 大阪商科大の設立が認可される。 / 交通遺児育英会が設立される。 / 貴族院で治安維持法案が可決される。 / >
//
// //
//