//
マニラで、高山右近の顕徳ミサが行われる。 / 7日の千葉大医学部の女性研究生が殺された事件で、新婚の夫が逮捕される。 / 長野県高森町の歴史民俗資料館に、奈良県明日香村で大量に出土した「富本銭」とほぼ同じデザインの古銭1枚が保存されていたことが判明する。 / 古河市兵衛、没。72歳(誕生:天保3(1832)/03/16)。古河財閥を築いた。 / JRのダイヤ改正が行われ、JR鶴見線のチョコレート色の車両が姿を消すことになる。 / 文部省が、いじめ問題に関連して緊急に全国の教育長を招集して「どんなことがあっても絶対に死んではいけないことを十分に教えること」を徹底するよう指導する。 / 木下恵介監督の「二十四の瞳」が封切られる。 / 袴田里見が検挙され、日本共産党中央委員会が壊滅する。 / シャープが、新世代液晶「スーパーV液晶」の開発に成功したと発表する。 / 尼崎市の出直し選挙が行われ、不正出張の前職が次々に落選する。 / >
//
// //
//