//
経済企画庁が、1968年の日本の国民総生産が52兆円で、西ドイツを抜いて世界第2位になったことを発表する。 / 佐久間象山が暗殺される。54歳(誕生:文化8(1811)/02/28)。開国論。 / ゴーストップ事件。大阪市天神橋六丁目交差点で兵隊と警官が衝突する。 / 福島県矢祭町の古張允町長は住民基本台帳ネットワークシステムに接続する旨を発表し、3月30日に接続することとなった。全国で唯一未接続だった矢祭町が接続することで全自治体が住基ネットワークに接続することになる。 / 閣議が、武力行使は行わないことを明白にした上で国連常任理事国入りを目指す方針を確認する。村山首相がが来日中のガリ国連事務総長と会談する。 / 東国の浪人4000人を胆沢城に配する。 / 対米黒字解消に、政府専用機の購入を決定する。 / 日米の行動委員会の中間報告で、沖縄の米軍基地を20%縮小することが決まり、池田外相とペリー国防長官が発表する。 / 東京直下型地震が発生する。 / 大阪地裁が、松本剛を匿ったオウム真理教の元信者の吉田裕美(34)に対し、心理操作により判断力を失っていたとして懲役1年執行猶予3年の有罪判決を下す。 / >
//
// //
//