//
第73回東京箱根間往復大学駅伝競争最終日、往路優勝した神奈川大が復路も安定した走りで2位に8分18秒の大差をつけて初優勝する。2位は山梨大。 / 間宮林蔵が黒竜江地方のデレンに至り、海峡(間宮海峡)を確認する。 / PLOのアラファト議長が来日する。 / 源為朝が捕らえられ、伊豆国に流される。 / 北政所(ねね)が京都東山の高台寺で没。77歳(誕生:天文17(1548))。(一説には83歳)。豊臣秀吉の正室で、秀吉の死後落飾して高台院と称していた。 / 消費者保護基本法が公布される。 / アメリカのライシャワー駐日大使が、米大使館の前で少年に刺され負傷する。後に輸血から血清肝炎にかかりそのために命を縮めることになる。 / 兼松商店が株式会社に改組する。 / 公正取引委員会の研究会が、新聞や書籍などの再販売価格維持制度の見直しで報告書を発表する。廃止すべきだとしつつも、直ちに廃止することには問題があるとする。 / 下級船員団体が、一律5割の増給を要求する。 / >
//
// //
//