//
三洋電機が、アメリカのIBMとデジタル情報家電に関わる半導体分野で提携すると発表する。 / 奈良市で、罰金3万円以下の「ポイ捨て防止条例」を施行する。 / 丹羽文雄、久米正雄ら従軍作家が漢口へ出発する。 / 暴力団幹部に8000万円を渡したことを了承したとして、高島屋の元楠美宏専務(67)が商法違反で逮捕される。 / スピードスケート世界ジュニア選手権の女子総合で、北海道の白樺学園高の榎本奈美が初の4種目完全優勝を成し遂げる。 / 片岡千恵蔵主演の「堀田隼人」が封切りとなる。 / 3月30日の國松警察庁長官狙撃事件で、現場付近で事件の前後に目撃された2人の男がオウム真理教の幹部に酷似していることが判明する。 / 第1回ウエスタンカーニバルが日劇で開催され、ロカビリー旋風が吹き荒れる。 / 愛知県豊田市の愛知工業大学の小体育館でフェンシングの練習中の学生の胸に折れたサーブル剣が突き刺さり、学生が死亡する。 / "エドウィン・ライシャワー(Reischauer,Edwin Oldfather)没。以前に日本で暴漢によって刺されたときに行った輸血で肝炎になっていたのが原因。79歳(誕生:1910/10/15)。アメリカの元駐日大使。""""" / >
//
// //
//