//
神戸市須磨区の土師淳君が殺害された事件で、翌日発売予定の写真週刊誌「フォーカス」が、逮捕された中学3年生の顔写真を掲載していることが判明する。JRなどの駅売店、ローソン、セブンイレブン・ジャパンなどのコンビニで同誌の販売を中止する動きが広がる。 / ストックホルムの世界卓球選手権で、日本が男女団体に優勝する。個人戦でも6種目で優勝する。 / 直江兼次、没。60歳(誕生:永禄3(1560))。庄内の検地一揆を平定して庄内の支配を一任され、後に米沢藩家老をつとめて関ケ原の戦いで石田三成とともに家康挟撃策をはかった。 / "国税庁が、1993年分の確定申告で所得税が一千万円を越えた高額所得者を公表する。第1位は武富士会長兼社長の武井保雄で納税額は431,847万円。""""" / タイのプーケットで開かれている第18回世界遺産委員会で、京都の清水寺や宇治の平等院など17の寺社などからなる「古都京都の文化財」を世界遺産にすることを決める。 / 日本アイ・ビー・エムと大日本印刷が、インターネットの電子商取引の仮想商店街事業で提携する。 / 覚醒剤、LSD、メスカリンなどの麻薬密造の疑いで、早川紀代秀ら7人が再逮捕され、新たに2人が逮捕される。 / 橋本国彦、没。46歳(誕生:明治37(1904)/09/14)。作曲家で指揮者。 / 直木賞作家・東京都知事になる青島幸男が東京に誕生。 / 京都知恩院が造営される。 / >
//
// //
//