//
国際柔道連盟(IJF)の総会がパリで行われ、カラー柔道着(青色)の導入が賛成多数で可決される。反対を貫いてきた日本の主張が退けられる。 / 若三杉が第56代横綱となる。 / 皇太子妃となる小和田雅子が外交事務官小和田恒の長女として誕生。 / 竹下首相が、全市町村に一律1億円の公布税を配付する方針を決める。 / 永代橋が墜落する。 / アメリカIBMが、BIOSの著作権侵害で京セラを東京地裁に訴える。 / 第3次日韓条約により大韓帝国の軍隊が解散させられる。解散式で韓国軍が日本軍と衝突する。 / 勘定奉行の松浦信正が長崎奉行の兼務を解かれ、500石を加増される。だが、陰では配下の者による大変な不正が行われていた。 / 8月1日から愛知県で開催されているあいちトリエンナーレ2019の一部「表現の不自由展・その後」において、昭和天皇の写真を燃やす映像や慰安婦像(少女像)などを展示していたことに対して抗議が殺到。河村たかし名古屋市長が2日、実行委員長の大村秀章愛知県知事に抗議文を提出、その結果3日の展示を以て企画展の中止が決まった。 / 狩野探幽、没。73歳(誕生:慶長7(1602)/01/14)。絵師。 / >
//
// //
//