//
春日神木が入洛する。 / 衆議院本会議が議長職権で開会される(日韓条約審議のため)。 / 堀河天皇、没。29歳(誕生:承暦3(1079)/07/09)。73代天皇。 / 名古屋高裁が、強盗殺人で23年間服役した吉田石松の再審請求を決定する。 / 家綱が安井算哲と本因坊道策を江戸城に召して対局させる(天元の局)。 / 小作料統制令が公布される。 / 清水寺の堂宇が竣工する。 / 黒田久美子が心不全のため東京の病院で没。81歳。女流画家。 / 連続婦女暴行殺人事件の犯人大久保清(36)が逮捕される。 / 茨城県八郷町の桜井盾夫(51)が、公共施設の建設工事の入札に絡んで落札した業者から2000万円の賄賂を受け取ったとして、収賄容疑で再逮捕される。 / >
//
// //
//