//
松平露姫が、天然痘のため死去する。6歳(誕生:文化14(1817)/11/02)。全国から追悼の作品が寄せられる。因幡国若桜(若狭)藩の前藩主松平冠山の息女で天才少女。 / 昭和天皇、当時皇太子だった大正天皇の第1皇子・迪宮裕仁親王として誕生。 / 日本が対露方針要綱を決定する。 / 嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」が封切りとなる。 / 将軍吉宗が世嗣ぎ決定の披露を行う。 / 空母ボーネットが爆撃機B25を乗せて日本に向けて出航する。 / 千葉県浦安市の市長選挙が行われ、前県議の松崎秀樹(48)が初当選する。 / ジュネーブで行われた国連軍縮会議で中国が、旧日本軍の放置した化学兵器の処理責任について問題提起を行う。 / ドジャースの野茂投手が、アストロズ戦でこの季初勝利を挙げる。 / 神戸市の児童連続殺傷事件を受けて自民党が発足させた「少年の犯罪防止と健全育成に関する特別委員会」の初会合が開かれる。 / >
//
// //
//