//
熊本県で行われたバスケットボールの日本リーグで、三菱電機チームがユニフォームの色を間違えたため没収試合(2-0で相手の熊谷組の勝ち)となり、入場料金が払い戻される。 / 慶應義塾野球部選手に落第者が続出したことが新聞で報道される。 / 民社党の大内委員長が新進党に参加しないことを表明する。 / 朝鮮で飢饉のため、対馬への運米が停滞し、対馬藩に米1万石が与えられる。 / 跡見花蹊、没。87歳(誕生:天保11(1840)/04/09)。跡見女学校を創設した。 / 吉田松陰が、ロシア船への乗船が果たせず江戸に帰る。 / 環境庁と運輸省が76年度自動車排ガス規制基準を発表する。 / 福岡県沖ノ島付近を航行中の関釜連絡船「崑崙丸」が米潜水艦に雷撃され沈没する。乗客479人、乗員176人のうち583人が死亡する。 / 鎌倉に大地震が襲う。洪水となる。 / 地下鉄サリン事件で特別手配されていたオウム真理教の「自治省」幹部の端本悟(28)と中村昇(28)が埼玉県大宮市内のウィークリー・マンションの部屋に潜んでいたところを女性信者の清水紅巳子(23)とともに逮捕される。元陸上自衛官で地下鉄サリン事件で手配されていた丸山美智麿が西武池袋線東飯能駅で逮捕される。 / >
//
// //
//