//
九州で大洪水が起こる。 / 友部達夫参議院議員の政治団体「年金会」が運営する「オレンジ共済組合」が巨額の預金を集めて破綻した問題で、警視庁と広島県警の共同捜査本部が、友部議員の妻のきみ子(61)ら役員5人を詐欺の疑いで逮捕する。 / 鎮狄将軍となった小野牛養が、出羽の蝦狄鎮圧の命令を受ける。 / 一木大佐の率いる支隊916人が、1万人のアメリカ軍が守るガダルカナル奪回に向かう。 / 東京・汐留の旧国鉄貨物駅跡地の入札が行われ、日本テレビ放送網や電通などが計3723億円で落札する。 / 大熊正二 渡辺 二郎(大阪帝拳) に12RTKO負けWBA世界スーパーフライ級王座挑戦 / シカゴで密造酒業者158人が検挙される。 / 福岡市の夜間断水が8時間から6時間に緩和される。 / 幕府が初めて鎮西引付衆を設置する。 / 片山淳吉、没。51歳(誕生:天保8(1837)/03/03)。洋学者。日本初の物理教科書の編者。 / >
//
// //
//