//
福澤諭吉が、私費で三田に演説館を開く。三田演説館会館式が行われる。 / 長崎奉行の大村純長がキリスト教徒603人を処刑したことを幕府に報告する。 / 海老原博幸が、ボクシング世界フライ級タイトルを獲得する。 / 湾岸危機、イラクが日本人人質36人を解放する。 / 東大ポポロ事件。東大校内で劇団ポポロ座の公演会場に入った3警官に学生が暴行を加え、警察手帳を奪う。 / 1月に破産した「ココ山岡宝飾店」の元従業員27人が、同社幹部を相手取って、自分が同店で購入したダイヤモンドの代金や未払いの賞与など合計約1億3300万円の損害賠償を求める訴えを横浜地裁に起こす。 / 7月28日に刃傷の松本藩主水野忠恒が改易となる。 / 「ミロのビーナス」が横浜港に上陸する。 / タジキスタンで殺害された秋野豊前助教授の遺体が雨の中、成田空港に到着する。 / 幕府が女子の櫛笄類の華美を禁止する。 / >
//
// //
//