1841
1220/5/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
五木ひろしの「長良川艶歌」が第26回レコード大賞に選ばれる。 / 法務省(法務大臣:上川陽子)が同月15日に発した死刑執行命令より、東京拘置所で死刑囚2人(いずれも再審請求中)の死刑が執行された。うち1人は市川一家4人殺害事件(1992年に発生)の少年死刑囚(事件当時19歳・2001年に死刑確定)で、少年死刑囚への死刑執行は1997年の永山則夫(警察庁広域重要指定108号事件〈連続ピストル射殺事件〉)以来20年ぶりだった。 / 婦人公民権法案が衆議院で可決する。選挙資格要件の条文から「男子」の字を削除する。 / 日本郵船がサンフランシスコ航路を休止する。 / 共産党機関紙「アカハタ」が復刊される。 / 加藤紘一・自民党幹事長がヤミ献金疑惑に絡む民事訴訟で敗訴した問題で、新進党が政治倫理審査会での審査の申し立てを行う。 / 国民政府と日本の間で塘沽停戦協定が結ばれる。 / 天文方兼書物奉行高橋景保らが、密かに地図などをシーボルトに与えていた罪で捕らえられる。 / 国民に番号を割り当てる社会保障と税の共通番号「マイナンバー」制度に関連する事業契約に絡み、業者に便宜を図る見返りに現金100万円を受け取ったとして、収賄容疑で厚生労働省情報政策担当参事官室の室長補佐を逮捕した。 / 酒井忠進が京都所司代に就任する。 / >
//
// //
//