//
「幸福を呼ぶ霊視鑑定」などの公告で先祖や水子の供養料名目で相談者に多額の現金を要求する「霊視商法」の被害に遭ったとして、関東地方に住む58人が宗教法人本覚寺(明覚寺)を相手取って1億9900万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす。 / 東京帝都座5階劇場で、初の額縁ヌードショーが開演される。 / 関根小郷(こさと)没。87歳(誕生:明治38(1905)/12/03)。元最高裁判事で弁護士。 / 幕府が絵師多賀朝湖(英一蝶)(47)を伊豆三宅島に流す。 / 俳優大友柳太郎誕生。 / 明治神宮外苑審判協会に、初の女性審判員が誕生する。 / 午前3時40分頃、大分県中津市耶馬渓町で、山が山腹から大規模な土砂崩れを起こし、3世帯6人が飲み込まれ死亡。政府、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置。 / 日本文学報国会が創立される(会長は徳富蘇峰)。 / サザン・オールスターズのミュージシャン桑田佳祐誕生。 / 延暦寺の僧徒が、根本中堂にたてこもった南朝の尊秀王と日野有光を攻め殺す。宝剣は取り戻すが神璽は吉野の山深く持ち去られる(禁闕の変の結末)。 / >
//
// //
//