//
東京音楽学校で、初めて日本語による歌劇を上演する。グルックの「オルフォイス」。 / 大相撲春場所14日目、2敗の若乃花と貴ノ浪が敗れたため13勝の横綱貴乃花が千秋楽を待たずに優勝を決める。 / 六四天安門事件から25年を機に、香港に六四記念館が正式開館。 / 秀吉が醍醐寺三宝院で花見を楽しむ。 / 幕府が、江戸と大坂の間の道路と橋を巡視し地図の作成を命じる。 / 菊池武光が斯波氏経、少弐冬資らを筑前国長者原で撃破する。 / 織田信長が安土城中で相撲を観戦する。 / 日本沃土(後の昭和電工)が、国産アルミニウムの本格的生産に初めて成功する。 / 復興院が、東京市内の「広場」「辻」の改名を発表する。 / 東京の市外電話局番が3桁になる。 / >
//
// //
//