//
和田義盛が挙兵し幕府を襲う。 / 西武ライオンズの広岡達朗監督が辞任する。 / 関白藤原頼通が宇治の別業を仏寺(平等院)とする。 / パラオ諸島で日本人ダイバー5人が行方不明になる。 / 横浜に着いた竜田丸で、リヒャルト・ゾルゲが日本に帰ってくる。 / 菅実秀が鶴岡の家中新町の自宅で没。74歳(誕生:文政13(1830)/01/08)。庄内藩中老、酒田県権参事を勤めた。 / 戦艦「扶桑」が竣工する。 / 関西諸国が大洪水となる。特に伊勢・近江両国の被害が甚大となる。 / 新党さきがけが、新党問題などの混乱で引責辞任した武村代表の後任に、井出正一元厚相を、鳩山代表幹事の後任に園田博之副代表を選出する。 / 菅原文太、ガッツ石松らが「雷おやじの会」を結成する。 / >
//
// //
//