//
船橋市内のコンビニエンス「スリーエフ習志野台店」に斉藤と名乗る男が「警視庁特捜部」宛ての不審な段ボール箱2個を宅配便として持込む。 / 富士山の噴火で道が塞がれ、足柄路を廃して筥荷路を開く。 / 明治7年に取り壊された会津若松の鶴ヶ城天守閣が再建される。 / 故市川房枝の追悼15周年の集いが、日本婦人有権者同盟や理想選挙推進市民の会の主催で代々木で開催され、女性の地方議員ら約150人が参加する。 / 大宮駅前の西武百貨店の中の銀座じゅわいよくちゅーるマキ西武大宮店から、3億円相当の貴金属などが根こそぎ盗まれる。 / 「敦煌」が封切られる。 / 東京地検と東京都がオウム真理教に対する解散命令を東京地裁に請求している問題で、オウム真理教側が、東京地裁に請求を棄却するよう求める答弁書を提出する。 / 相模の北条氏綱が駿河の今川氏輝に加勢して、甲斐の武田信虎の軍を破る。 / NHKが「のど自慢素人音楽会」の放送を開始する。第1回には900人の応募がある。 / 新高輪プリンスホテルで開かれたプロ野球ドラフト会議で、巨人が星稜高校の松井秀喜内野手の第1位交渉権を獲得する。 / >
//
// //
//