//
閣議が、イランに対する経済制裁を決定する。 / 和田三造、没。84歳(誕生:明治16(1883)/03/03)。洋画家。 / 京大全寮闘争委が、3項目要求で総長断交が決裂し学生部が封鎖される。 / 大乃国が第62代の横綱になる。 / 石清水八幡宮の神輿が入洛し強訴する。 / 日本相撲協会が番付編成会議を開き、夏場所で連続優勝した大関若乃花を66人目の横綱に推薦することを正式に決める。若乃花は「堅忍不抜」という言葉で答える。 / 木内惣五郎(佐倉宗吾)が磔の刑に処せられる。佐倉藩は、惣五郎の妻子まで処刑してしまう。佐倉騒動。 / 儒学蘭学の青木昆陽、誕生。 / メッツの野茂英雄投手がパドレス戦に先発し、5勝目を挙げる。 / 国民栄誉賞受賞者で、オリンピック女子レスリング3連覇を果たした吉田沙保里が、現役引退を発表。 / >
//
// //
//