//
山片蟠桃、没。74歳(誕生:寛延1(1748))。町人学者で、地動説。 / 老中の松平乗邑が罷免され、謹慎の上1万石の没収となる。 / 越中の佐々成政が兵を発して前田利家の朝日山の塁を攻めるが敗れ去る。 / アメリカの経済誌フォーブスが、アメリカを除く世界の大企業500社の売上高による番付を発表する。日本企業が上位10社のうち9社を占め、三井物産が1位となる。ドル換算での比較のためこのようになっただけで、円安の影響。 / 羽生善治7冠王が首相官邸を訪れ、内閣総理大臣の顕彰状と盾を受け取る。 / 第58代横綱千代の富士になる秋元貢が北海道に誕生。 / 岡山刑務所未決拘留棟で、アルバイト先のビデオレンタル店で客を刺殺したとして殺人罪にとわれてた元岡山県立大生の赤木良啓(21)が首吊り自殺する。 / 福島県矢祭町の古張允町長は住民基本台帳ネットワークシステムに接続する旨を発表し、3月30日に接続することとなった。全国で唯一未接続だった矢祭町が接続することで全自治体が住基ネットワークに接続することになる。 / 島津継豊、没。60歳(誕生:元禄14(1701))。竹姫の夫で薩摩藩主だった。 / 徳川家康が大坂で豊臣秀頼と会見する。 / >
//
// //
//