//
教育家で大日本婦人教育会結成を結成する木村貞子が江戸に誕生。 / 群馬県境町の町立采女小学校の児童がO157に感染した食中毒で、新たに児童5人の感染が判明し、感染児童は計7人となる。9日に更に5人が判明する。 / 柔道の第1回全国女子体重別選手権が秋田市立体育館で7階級を行い、66キロ級は茨城・土浦日大高2年の一見理沙が優勝する。アジア選手権の66キロ級には大石愛子が派遣されることが決まる。 / 鳥取地震。マグニチュード7.2、死者行方不明者1083、家屋全半壊1万3643。 / 田中義一内閣が施政方針で、中国での共産党の活動に日本は無関係で有り得ずとの声明を出す。 / 歌手の安西マリアが失踪する。 / 浦和市の金融業者が、中国人とみられる4人組に拉致され、会社名義の預金口座から4000万円が引出される。 / 山陽鉄道会社がはじめて通学定期を発行する。 / 麻酔薬や麻薬を製造していたとされるオウム真理教の細川高伸に対し、東京地裁が懲役2年の実刑判決を下す。ここで麻原彰晃を関与が認められる。 / 内務省が、治安維持を理由に大衆的陳情運動を禁止する。 / >
//
// //
//