//
自衛隊機が狭山市の住宅地に墜落、炎上する。 / 松下、日立など国内4社が家庭用VTRの統一規格をVHSとしたことが判明する。 / ロンドンで、第15回国際捕鯨委員会の年次会議が開かれ、捕鯨割当ての削減が取り決められる。日本は深刻な影響を受ける。 / 江戸城本丸の石垣普請が始まる。 / 丸子多摩川オートレース場で、第1回全関東自動車競争大会が開催される。 / ケネディ・ラウンド(関税の一括引き下げ)が、アメリカ、イギリス、日本、EECの間で妥結する。 / 大江季雄(すえお)没。28歳(誕生:大正3(1914)/08/02)。ベルリン・オリンピックの「友情のメダル」で有名になった棒高跳び選手。 / 産業組合青年連盟全国連合が結成される。 / 河上清、没。77歳(誕生:明治6(1873)/08/02)。社会主義者。 / 薬師丸ひろ子主演の「セーラー服と機関銃」が封切りとなる。 / >
//
// //
//