//
ハレー彗星が太陽に最接近する。 / 杉並区の主婦らが、原水爆禁止署名運動杉並協議会を結成して署名運動を始める。28万人の署名を集め、原水禁運動の発端となる。 / 假谷事務長の遺族4人が、オウム真理教と麻原彰晃に対し1億3000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。 / 大阪朝日新聞が、天声人語で、君が代について「皇室の歌あり、国民の歌なし」と書く。 / 豊臣秀吉が、蟄居中の千利休に上洛を命じる。 / 大分県で、旱魃のため村民600人が用水をめぐって争いを起こす。 / ごみ焼却から出る排熱にガスタービンを組合わせて電気を起こす「スーパーごみ発電」が群馬県榛名市で日本初の試運転に入る。 / 竹久夢二、没。51歳(誕生:明治17(1884)/09/16)。画家で詩人。 / 徳川家康(45)が、秀吉の妹旭姫(44)を正室に迎える。 / 東京・渋谷の工場宿舎で5人の少年が焼死する。警視庁が工場法で禁じられている少年雇用の実態を調査する。 / >
//
// //
//