//
北条政子、没。70歳(誕生:保元1(1156))。源頼朝の妻で尼将軍と呼ばれた。 / 東京で天然痘が発生する。5000人に強制種痘を行う。 / 阪神大震災で6階部分が潰れた神戸市役所が5階のビルとして改修され完成する。 / 摂津守護の荒木村重が信長にそむき、本願寺顕如・足利義昭・毛利輝元と盟約を結ぶ。 / 和井内貞行、没。65歳(誕生:安政5(1858)/02/15)。死の湖、十和田湖に魚を棲息させることに成功した。 / 第1回日露協約が調印される。秘密条項で満州における勢力範囲を画定する。 / 1月22日に行方不明になった大阪市住吉区の辻角公美子ちゃん(当時9)の白骨死体が大阪府豊能町の山中で見つかる。 / ワシトンで開かれた主要7ヵ国蔵相・中央銀行総裁会議(G7)で、「日本が直面する課題は深刻である」とする共同声明が採択される。 / 小泉純一郎厚相が、彩福祉グループの代表から現金を受け取った和田勝前審議官ら16人の処分を発表する。 / 因幡国、伯耆国に年貢減免要求の一揆が起こる。 / >
//
// //
//