3186
1471/9/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
衆議院予算委員会で警察庁の板垣隆刑事局長が、オウム真理教がサリン以外の化学兵器も製造しようとしていた調査結果を明らかにする。与謝野文相はオウム真理教に対して解散請求をする考えのあることを明らかにする。前田法相は「盗聴」、「おとり捜査」や「司法取引」を前向きに検討する考えを示す。 / 沖縄県議会臨時議会が、在沖縄米軍基地の整理・縮小と日米地位協定見直しの是非を問う県民投票条例案を可決する。多数を占める野党自民から1人が会派離脱して賛成し、新進4人が賛成に回って26対17となる。 / 集会及び政社法が公布される。 / 第31回モービル児童文学賞に、児童文学作家の神沢利子(72)が決まる。 / 薬師丸ひろ子主演の「セーラー服と機関銃」が封切りとなる。 / 大阪・南港でパナマ船籍のコンテナ船「エバートラスト」が火災を起こし、6時間半燃え続ける。1人が死亡する。 / オウム真理教幹部の供述により群馬県勢多郡の草木ダムを捜索した結果、自動小銃の部品が多数発見される。 / 国連の50周年記念総会で、アメリカのクリントン大統領、韓国の金泳三大統領、ノルウェーのブルントラント首相、ロシアのエリツィン大統領、ニュージーランドのボルジャー首相、キューバのカストロ議長、日本の村山首相らが演説する。村山首相は核実験停止を強く訴える。 / アメリカ軍が沖縄本島に上陸を開始する。総兵力は54万。 / 自由党が結成される。初の政党。 / >
//
// //
//