//
円高対策費、阪神大震災対策費、地下鉄サリン事件捜査費用などを盛り込んだ総額2兆7千億円の補正予算案が衆議院本会議で可決される。 / ホンダ、トヨタの乗用車販売が、米国1〜7月でクライスラーを抜く。 / 幕府が、ペリーの来港を朝廷に上奏する。 / 皇太子の生母の平滋子が女御となる。 / オウム真理教に拉致・監禁されて死亡した假谷事務長の遺族が教団と麻原彰晃ら6人に計1億2800万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が東京地裁で開かれる。妻サトさん(67)、長男実さん(36)、次男英彦さん(33)、長女法子さん(27)が出廷する。 / 山口百恵が三浦友和との婚約を発表する。 / 気象庁が、フロンガスの温室効果で2030年代には気温が1.5〜3.5度上昇すると発表する。 / 渡辺和三(かずみ)が多発性骨髄腫のため東京の病院で没。48歳。バルセロナ五輪のクレー射撃トラップ銀メダリスト。 / 陸奥に大地震がある。 / 松尾芭蕉が日光東照宮に参拝する。 / >
//
// //
//