//
GHQがラジオ・コードを発し、言論の自由とGHQへの批判を禁止する通達を出す。 / 幕府が浦賀奉行岩本正倫に下田・浦賀付近に砲台設置のための下検分を命じる。 / シアトルで開かれていたアジア・太平洋経済協力閣僚会議(APEC)の非公式会議が「経済展望声明」を発表して閉幕する。 / 飛び入学を導入することになった千葉大学工学部に、11人(内女子1人)が申請する。 / 信濃国善光寺が焼ける。 / 上杉謙信が1万3000の大軍を率いて春日山城を出発し、善光寺平に5000を残し8000を率いて犀川を押し渡り、一気に川中島を突っ切って千曲川を渡って妻女山に陣を構える。 / 松永久秀が弾正少弼に任ぜられる。 / この月、幕府が館林藩主徳川綱吉に3万両を貸与する。 / 全国高校野球選手権大会で作新学院が優勝し、初の春夏連続優勝を成し遂げる。 / 災厄を除くために、僧250人が大極殿・冷泉院・賀茂社・松尾社で大般若経を読経する。 / >
//
// //
//