//
前年12月の福岡国際大会で右膝を痛めた柔道の田村亮子が2ヵ月ぶりに練習を開始する。 / 老中首座の水野忠邦が改革断行の宣言を行う(天保改革)。 / 韓国の強い反発と新進党が不信任決議案を提出したことから、江藤総務庁長官が辞表を提出する。江藤長官は国会の混乱を避けるためと述べる。 / この年度の日本IBMの利益が昨年度に比べて74%減となったことが発表される。 / 中国残留日本人孤児の一行45人が中国国際航空機で成田空港に到着する。訪日調査は28回目。 / 国内外15ヵ所のホテルを経営している「法華倶楽部」が、京都地裁に会社更生法の適用を申請し、倒産する。負債総額は226億円。 / 日米安保委員会で、空対空ミサイルのサイドワインダー受入れを決定する。 / 松方コレクションを集めた国立西洋美術館が開館する。 / 日米協議で、沖縄の旅券国籍欄を「琉球人」から「日本人」とすることで合意する。 / 東京で、「女性の女性による女性のための」を合言葉にした労働組合「女性ユニオン東京」が旗揚げする。 / >
//
// //
//