//
ペルーのアルベルト・フジモリ次期大統領が来日する。 / アイワ、シャープ、松下がDATを発売する。 / 120歳の長寿記録保持者となる泉重千代誕生。 / 富士山が噴火する。 / 松本藩領内の1万人を越える農民が年貢増徴の撤回を求めて松本城下に押し寄せる(加助騒動)。 / 鎌倉、三浦了行・千葉久連らが謀反を企て逮捕される。 / 加藤政之助が貴族院で軍事費膨張を攻撃する。 / 宮沢首相が内閣を改造する。官房長官に河野洋平、文部大臣に森山真弓が就任する。河野洋平が、初の婦人問題担当大臣となる。 / 後鳥羽上皇の命により新古今和歌集が完成する。 / 千葉県佐倉市の新東京国際空港公団の幹部の住宅で時限式の爆発物が爆発する。23日に中核派が犯行声明を出す。 / >
//
// //
//