//
アラビア石油が、クウェート国王と油田開発利権協定に調印する。 / 幕府が朝鮮に仏経を求める。 / オウム真理教信者で元ダンサーの鹿島とも子(45)の初公判が開かれる。1200人もの傍聴希望者がおしかけたため、抽選の整理のために日比谷公園が使われる。 / 東京高裁が、狭山事件の石川一雄被告の再審請求を棄却する。 / 三浦梅園、没。67歳(誕生:享保8(1723)/08/02)。思想家で条理学。 / 重量挙げの第28回男子選手権の99キロ級で、西本宣充が日本新記録で4位となる。 / 公労協がスト権奪還ストを中止する。 / イギリスのメージャー首相が国賓として日本を訪れる。 / 京都知恩院の宗祖七百年大遠忌が終了する。 / 外務省が、ジュネーブでの第52回国連人権委員会での「女性に対する暴力撤廃決議」採択に対し、「付属文書の受入れを日本政府に求めた主張は決議文に取入れられていない」と、決議が従軍慰安婦対策に影響を与えることはないとの立場に立ったコメントを発表する。 / >
//
// //
//