//
都銀13行が、提携サービスの「BANCS」を開始する。 / 桜井環境庁長官が閣議後の記者会見で「太平洋戦争は侵略戦争ではなっかた」という主旨の発言を行い、韓国・中国の反発を買う。 / 大雪は小康状態となるが、生活に影響したため北海道では自衛隊が出動する。 / 3歳の近衛天皇が即位する。 / 幕府が、初の分一徳政令を出す。 / 川端康成のノーベル文学賞受賞が決定する。 / 午前11半過ぎ、東京市場の円相場が99円99銭を記録し、日本でもニューヨーク、ロンドンに続いて初めて対ドルレートが2桁台時代に入る。 / 駿府に伊勢踊りが流行し、家康がこれを禁止する。 / 征夷副使となった坂上田村麻呂が天皇に辞見する。 / 源頼朝が上洛のため鎌倉を発つ。 / >
//
// //
//