//
大阪で、困窮者救済を目的に「弘済会」が設立される。 / 真田幸村一行が大坂入城のため九度山を出立する。 / 女優の藤田朋子(30)が、出版差し止めの仮処分が出ていたヌード写真集「遠野小説」の版元・風雅書房との和解に合意する。 / 上越新幹線の大宮−新潟間が開通する。 / 京都の南禅寺で火災が起こり、山門を残して大半を焼失する。 / この頃より、縄文時代晩期。 / 国会期成同盟の片岡健吉らが国会開設上願書を太政官に提出する。 / 学術審議会が、大学での植物遺伝子組み替え実験を承認する。 / 鈴木三重吉の「赤い鳥」が創刊される。童話作家としての北原白秋の誕生。 / 極東共和国が大連会議で29ヶ条協約を提出する。 / >
//
// //
//