//
観阿弥が駿河の浅間社で没。52歳(誕生:元弘3(南);正慶2(北)(1333))。 / 在京中の源頼朝が権大納言・右近衛大将の両職を辞任し、朝廷の侍大将ではないことを示す。 / リクルート関係議員4人を含んだ宮沢喜一内閣が成立する。副総理渡辺美智雄、官房長官加藤紘一。 / 環境基本法が成立する。 / 東京証券取引所が設立される。 / 北朝鮮へのコメ支援をめぐる日朝コメ協議が決着し、合意文書が調印される。15万トンを無償、15万トンを30年間の延払いの有償とするという内容で、追加支援の可能性を含むというもの。 / 眞子内親王を乗せた車が自損事故。 / 煙草専売法が公布され、煙草の生産・販売が政府の事業となる。 / 女子ゴルフの中京レディースで、村井真由美が優勝する。 / 京都で大洪水が起こる。 / >
//
// //
//