//
埼玉県警が、オウム真理教の信者が架空の名前で教団施設の補修工事を依頼していたとして、関係施設を一斉に捜索するとともに男性信者1人と自称不動産ブローカーを逮捕する。 / 大奥の年寄の絵島の遠島が言い渡される。 / 家康が謀反の密告があった当事者の大久保忠隣に対し、京都に赴きキリシタン禁圧の任にあたるよう指示する。 / 「脳内革命」の著者で病院院長の春山茂雄(58)が、96年までの5年間に6億5000万円の所得隠しが東京国税局から指摘され、追徴課税処分を受けていたことが明らかになる。 / 広島県三原市の市長選挙が行われ、山本清治(66)が再選される。 / 東京地検特捜部が、中村喜四郎前建設相の刑事責任を問う方針を固める。 / 中国海警局の船4隻が沖縄県・尖閣諸島の領海に侵入した。2018年11月11日以来約2ヶ月ぶりとなる。 / 日本港湾従業員組合が結成される。 / 知事選は、現職で大阪維新の会幹事長の松井一郎が、自民推薦で民主・共産支援の元大阪府議会議員の栗原貴子らに大差をつけ再選。市長選は維新公認の新人で前衆院議員の吉村洋文が、自民推薦で民主・共産支援の前大阪府議会議員の柳本顕らを退け初当選を果たした。今回のダブル選挙は、大阪維新の会VS自民党を中心とする「反維新勢力」との構図となったが、いずれも維新の候補が勝利する結果となった。 / 幕府が、紫衣法度に背いた大徳寺の沢庵宗彭(そうほう)らを流刑に処すことを決める。沢庵は出羽の上ノ山(山形県上山市)へ流されるが、世間は沢庵に同情的。沢庵に味方した天海の人気が高まる。 / >
//
// //
//