//
幕府が皇居造営助役を諸大名に命じる。 / 新生党、公明党などの野党で作る新党準備会の総会が開かれ、新・新党の名称が投票で「新進党」と決定する。 / 中宮彰子と敦成(あつひら)親王を呪詛したとして、藤原伊周の朝参を停止する。 / 有栖川宮熾仁親王、没。61歳(誕生:天保6(1835)/02/19)。皇族で、西南戦争征討総督。 / 公正取引委員会が千葉などで、分譲地の誇大広告を摘発する。 / 千葉県警が成田空港反対派に対して第2次鉄塔要塞撤去作業を開始する。 / 幕府が、江戸市中を対象に、道路・下水・服飾など幅広い範囲で日常生活を細かく規制した「市中法度」を出す。 / 青木盛久前ペルー大使がリマに到着する。事件で犠牲になったジュスティ最高裁判事の遺族の弔問とフジモリ大統領との会談のため。 / 新政府軍が再び長岡城を占領する。 / 景行天皇が日本武尊に東夷討伐を命じる。 / >
//
// //
//