//
盛岡市長選挙が行われ、新進・公明推薦の前市助役桑島博(63)が当選する。 / 清洲城内で、林通勝・平手長政ら織田の重臣は、今川の来襲に対し篭城することを主張する。 / 網走市の能取湖の湖畔に釣りのキャンプにきた北見市の父子3人が、テントの中で七輪による一酸化炭素中毒で死亡する。 / 三重県木曽岬町の国道23号の木曽岬交差点改良工事現場で突然爆発が起き、1人が死亡する。不発弾とみられる。 / キリシタン大名高山右近が国外追放され、家族とともにマニラに向かう。 / 和歌山市園部地区の林健治宅で、無職の男性(34)が砒素の入った牛どんを食べさせられる(翌年10月4日に妻の林真須美の逮捕された時の容疑)。 / 警視庁が「投資ジャーナル」を摘発する。 / 政府が貴族院に貴族院改革案を提出する。 / 弁護士会からの推薦に基づいて、東京地裁が国選弁護人をまず1人選出する。この直後、麻原は横山昭二弁護士に再び弁護を依頼する。しかし裁判所としては国選弁護人をつけることは変更しないとする。 / 智子(としこ)内親王が即位する(第117代天皇、後桜町天皇。最後の女性天皇)。 / >
//
// //
//