//
食糧管理法が公布される。 / 気候変動枠組み条約第3回締約国会議(地球温暖化防止京都会議)の開会式が国立京都国際会館で行われる。 / 空海が唐から帰国し、唐より持ち帰った文物を朝廷に提出して真言宗を伝える。 / 藤原師実、没。60歳(誕生:長久3(1042))。前関白。 / モスクワ市オスタンキノ地区裁判所が、オウム真理教モスクワ支部に対して起こされている民事訴訟の判決が出るまで同支部の宗教活動を停止する判決を下す。 / APEC(アジア太平洋経済協力会議)大阪会議が開幕する。 / 大幅赤字のブルートレインの食堂車が廃止となる。 / 政府が、国連平和維持活動(PKO)協力法改正案を閣議決定する。武器使用については原則として上官の命令によると変更される。 / 小林亜星が、JASRACに対する不信から理事を辞任する。 / 奈良の飛鳥寺の発掘調査が開始される。 / >
//
// //
//